作成者 : smaster 作成日 : 2015.09.16

決勝大会に関するよくある質問【第3回大会(2014年度)情報】 

 
 
Q1. 決勝大会で、照明を利用した演出はできますか。

ある程度の操作は可能ですので、どの程度行いたいのか、1週間前までに事務局にお知らせください。
タイミングに合わせた照明のON/OFFは可能ですが、その他のご要望については、他のチームとの兼ね合いもあり、できない場合があります。(ON/OFFを行うタイミングは当日のリハーサル時の確認で大丈夫です。) 決勝大会関連質問一覧トップ

Q2. 友人や家族を招待したいと思いますが、学外者も来場できますか。

来場者による会場投票も実施し、決勝審査委員の審査得点に加味することを予定していますので、是非ご来場ください!
一般の方はこちらからお申込みください。 決勝大会関連質問一覧トップ

Q3. 登録メンバー以外を登壇させることができますか。

発表者以外の方は登壇できません。客席に座っている方に、発表者がマイクを向けて意見を聞く程度の演出は可能です。(ただし、発表時間の制限時間にはご注意ください。)
もしくは、協力者のインタビューを動画に撮ってパワーポイントに盛り込んでいただいても結構です。
ただし、演出に凝りすぎて寸劇的な印象ばかりが強くならないよう注意をお願いします。 決勝大会関連質問一覧トップ

Q4. どの程度まで予選時から提案内容を変更してもよいですか。

当然のことですが、基本的に予選を通過した提案内容でお願いします。ただし、提案内容がより精査されていたり、細かい部分に変更が発生することは構いません。主旨が変更にならないようにお願いします。 決勝大会関連質問一覧トップ

Q5. 審査委員からの質問はどのように行われますか。

審査委員からの質疑応答は、複数チームの発表が終了した段階で発表チーム分をまとめて行う予定です。 決勝大会関連質問一覧トップ

Q6. マイクは何本まで使用できますか。

ワイヤレスマイクを3本まで使用できます(使い方によりハウリングするかどうかは、リハーサル時にご確認ください)。
また、ワイヤレスマイクの他、ピンマイクを1つ使用できます。 決勝大会関連質問一覧トップ

Q7. ポインタは使用できますか。

PPTのスライドを送るレーザーポインタを用意します。 決勝大会関連質問一覧トップ

Q8. 会場投票の結果は、どの程度、審査に反映されますか。

会場投票の結果については審査員の評価点とあわせて最高で20%となるように加点します。ただし、最終的な順位は総合点を踏まえて審査員の合議により決まります。 決勝大会関連質問一覧トップ

ページトップ