第7回大会(2018年度)
準備中です。
第6回大会(2017年度)
準備中です。
第5回大会(2016年度)
準備中です。
第4回大会(2015年度)
準備中です。
第3回大会(2014年度)
第3回大会 決勝大会 結果(2015年3月16日実施)
|
|
決勝大会参加全チームでの記念撮影 |
大会講評をする鎌田総長(左上)、大会表彰式風景(右上)、
大会講評をする日枝特別審査委員(右下)、懇親会での歓談(左下)2015年3月16⽇、⼩野記念講堂にて決勝大会が開催されました。
エントリー26チーム(参加学生約100 名)の中から1次予選、2次予選を勝ち抜いてきた8チームが、150名を超える観客の⾒守る中、
創意工夫に満ちたプレゼンテーションを展開しました。
鎌田薫総長、日枝久特別審査委員(株式会社フジ・メディア・ホールディングス代表取締役会長、株式会社フジテレビジョン代表取締役
会長)などによる厳正な審査の結果、以下の通り総長賞、進取の精神賞、校友会賞、DCC賞を決定しました。
また、今大会でも「クリッカー」という学生参加型授業ツールを利⽤し、観客の皆様の投票を採点に組入れました。
【決勝大会結果】
○総長賞:ダイバーシティ早稲田
○進取の精神賞:aminome
○校友会賞:クラウド・アカデミック
〇DCC賞:A’scherie元気組
また僅差で惜しくも入賞を逃した以下4チームに、審査員特別賞が贈呈されました。
・チーム経シス
・Wasleepres
・早稲田彩る七色の玲
・WANTED
大会終了後の懇親会には予選で敗退したチームも参加し、各チームの健闘を讃え合いました。
また、学生、審査員、校友、DCC会員企業をはじめ関係者一同が交流を深めました。
この大会で提案された内容は、大学で検討の上、可能なものから実施に向けて進めていきます。
【総長賞受賞チーム】
チーム名:ダイバーシティ早稲田
メンバー:山田夏子(文化構想学部、チーム代表者)
逸村理子(文学部)
渡邊 翔(国際教養学部)
小阪真紀(国際教養学部)
発表テーマ:「日本初!LGBTセンターをつくる」
私たちは早稲田大学にLGBT学生センターを設立することを
提案します!LGBTとは性的マイノリティの略称す。LGBT
学生が困難や差別を受けることなく学生生活を送れる大学
づくりを目指します。
【進取の精神賞受賞チーム】
チーム名:aminome
メンバー:川田八空(文化構想学部、チーム代表者)
庄司知志(教育学部)
発表テーマ:「早稲田大学にホームレス清掃員を!」
大学で地域のホームレスの方を清掃員として雇用す
る。NPOとの協働の下、ホームレス就労支援コミュニティ
を形成し、清掃員の雇用・生活を支える。また、この事例
を学内外に広く発信する。
【校友会賞受賞チーム】
チーム名:クラウド・アカデミック
メンバー:山岸 由布(法学部、チーム代表者)
中山 淳二(法学部)
横内 瑶子(政治経済学部)
菅沼修一朗(商学部)
発表テーマ:「WASEDA Dream Portal」
学生校友会という組織に入ってみたら自分の将来の悩みを
相談できる校友がいた。卒業してからも早稲田を盛り上げ
ようとする仲間がいた。僕も、早稲田を繋げたい。
【DCC賞受賞チーム】
チーム名:A’scherie元気組
メンバー:星由香里(文学部、チーム代表者)
山田 梓(政治経済学部)
内堀有希(商学部)
大橋朋佳(商学部)
鈴木萌那(教育学部)
発表テーマ:「早稲田大学ランチ部結成の提案」
忙しいキャンパスライフ、昼食をしっかりと食べる時間が
ないと感じることはありませんか?私たちは、ランチワゴ
ンとスマートフォンアプリを活用し、早大生のランチタイ
ムをより充実させる「早稲田学生ランチ部」を提案しま
す。
第2回大会 決勝大会 結果(2014年3月17日実施) | |
決勝大会参加全チームでの記念撮影
|
2014年3月17⽇、⼩野記念講堂にて決勝大会が開催されました。エントリー37チーム(参加学生120 名)の中から1次予選、2次予選を勝ち抜いてきた8チームが、100名を超える観客の⾒守る中、熱意のこもった提案をおこないました。
鎌田薫総長、出井伸之評議員会長などによる厳正な審査の結果、以下の通り金賞、銀賞、銅賞と審査員特別賞を決定しました。 また、今大会では「クリッカー」という学生参加型授業ツールを利⽤し、観客の皆様の投票を採点に組入れました。 【決勝大会結果】 また僅差で惜しくも2次予選敗退した以下3チームに、奨励賞 大会終了後の懇親会には予選で敗退したチームも参加し、各チームの健闘を讃え合いました。 この大会で提案された内容は、大学で検討の上、可能なものから実施に向けて進めていきます。 |
|
|
※チーム3名中、2名が代表して表彰式に登壇しました。 |
【金賞受賞チーム】 チーム名:学芸の杜 メンバー:鎌田沙由美(政治経済学部、チーム代表者) 発表テーマ:「Web番組 早稲田の杜」 |
|
|
【銀賞受賞チーム】 チーム名:早稲田理工ガールズ メンバー:神村 有里(先進理工学部、チーム代表者) 発表テーマ:「理工ガールズ倍増計画」 |
|
|
|
※チーム4名中、3名が代表して表彰式に登壇しました。 |
【銅賞受賞チーム】 チーム名:Team Education × Innovation メンバー:石井大嗣(文化構想学部、チーム代表者) 発表テーマ:「新時代の教育事業へ」 |
第2回大会 決勝大会進出チーム・題目一覧
〇ともひろズ: 早稲田を核とする新たなコミュニティを形成 |
第1回大会(2012年度)
第1回大会 決勝大会 結果(2013年3月18日実施)
|
|
2013年3月18日、小野記念講堂にて決勝大会が開催されました。エントリー57チーム(参加学生203 名)の中から予選審査を通過した7チームが、120名の観客が見守る中、熱意のこもった提案をおこないました。
【決勝大会結果】 |
|
|
|
【金賞受賞チーム】 チーム名:チームわせ女 メンバー:三浦絵里香(政治経済学部:チーム代表者) 発表テーマ:「人×人=無限大」 |
|
|
|
※チーム6名中、3名が代表して表彰式に登壇しました。 |
【銀賞受賞チーム】 チーム名:早稲田大学広告研究会研究局 メンバー:島田大河(スポーツ科学部:チーム代表者) 発表テーマ:「早大生の早大生による受験生のための早稲田 |
|
|
【銅賞受賞チーム】 チーム名:国際人的交流推進チー メンバー:光守智秀(文化構想学部:チーム代表者) 発表テーマ:「GPA導入によるグローバル人材育成推進」 |
|
第1回大会 決勝大会進出チーム・題目一覧
○国際人的交流推進チーム: 「GPA導入によるグローバル人材育成推進」 |