• コンペティション案内
    • Waseda Vision150について
    • コンペティション概要
    • 審査基準
    • エントリーから審査までの流れ
    • 決勝大会について
    • 過去の大会記録(写真等)
    • 企画案の実行状況
    • お問い合わせ先
  • 制作・出品
    • コンテンツ制作
    • コンテンツ出品
  • 企画案
  • 過去の企画案
  • Information
    • お知らせ
    • FAQ
過去の企画案
  • 第7回
    • 二次予選
    • 決勝大会
  • 第6回
    • 二次予選
    • 決勝大会
  • 第5回
    • 二次予選
    • 決勝大会
  • 第4回
    • 一次予選
    • 二次予選
    • 決勝大会
  • 第3回
    • 一次予選
    • 二次予選
    • 決勝大会
  • 第2回
    • 一次予選
    • 二次予選
    • 決勝大会
  • 第1回
    • 予選
    • 決勝大会

一次予選

  • big_slide_772169dc-8144-4981-977d-d73157007a43_thumbnail
    新たな大学の形~講義『学産学消』の設置を提案します~ (0)
    一次予選|2015.10.22|HIRANO Takumi|104|10
    チーム: IMAGINE|学部 : 文学部|学科 : 美術史
    ~新たな大学の形を提案します~ 現代社会では、科学技術の進歩により、生活がより快適に便利になっております。そのため自分の能力不足を実感する機会がきわめて少なくなっています。 これは分業が発達し、外部依存の傾向が高まる事による弊害でしょう。 我々学生とって本当に大事なことは、出来ないということ、知らないという事を知ることではないでしょうか? 出来ない、知らないという問題意識から生まれた学習意欲はとても強いはずです!! そのために大学ができることは、なるべく外部依存度を減らし、本当の意味での学びの場を提供することではないでしょうか? 早稲田から地域に日本に、そして世界に我々の活動が広がることが目標であります。
  • «
  • ← Previous
  • 1
  • 2
  • 3
dd Copyright 2015 © Waseda University. All rights reserved.